プロフィール – 眞子桂子

  • 『整容相談員®︎』創設者
  • けあるーむKAMI結 代表
  • 一般社団法人 医介連携いきがい協会 代表理事
  • 一般社団法人 ランブス医療美容認定協会 埼玉支部長
  • NPO法人 福祉ケアサポート理美容協会 副理事
  • 専門職集団 ほっこり会 代表

活動

  • FMルピナス『びゅーてぃふるわあ〜るど』番組パーソナリティ
  • セラピスト芸人【千と桂】
  • M-1グランプリ出場(ナイスアマチュア賞受賞)

経歴

  • 美容室責任者
  • 介護施設・福祉関係従事
  • 雑誌・TV用ヘアメイク担当
  • ボランティア・地域貢献活動
  • 2015年5月 訪問美容KAMI結(福祉・医療美容専門)開業
  • 2017年4月 けあるーむKAMI結オープン
  • 2020年 絵本出版『人生の宿題~その先にあるもの~』

その他の実績

  • プロポーションコンテスト 関東準決勝大会 特別賞受賞

資格

  • 美容師 / 医療美容師
  • 管理美容師 / ヘルパー2級
  • 福祉美容士 / メイクセラピスト
  • RMBS心理セラピスト
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 福祉用具専門相談員
  • シニアライフプランナー
  • 波動療法士 / メディカルアロマセラピスト
  • ハナヘナプレミアム認定技術者
  • feelcareおっぱいマイスター
  • feel careセラピスト

自己紹介

18歳から美容室勤務。自身の介護経験や闘病生活を活かし、美容を通じたケア活動を展開。

アピアランスケア(外見ケア)として、薄毛・脱毛症に悩む方へ似合わせウィッグの提供、頭皮ケア・健康相談を通じて心のケアを行う。

また、福祉美容(介護・障害)では家族単位でのケアを実施し、本人・家族の希望を叶えるサポートを提供。緩和ケア・ターミナルケアにおいても訪問美容で人生の最期まで寄り添う。

独自の美容療法活動が話題となり、新聞・TV・ラジオなど多数メディアに出演。講演活動では「美容で生きる力を届ける」ことをテーマに発信。

自身の見た目コンプレックスを克服した経験から、ヘアメイクの力で人生が変わる喜びを知り、18歳で美容学校へ。病気や怪我などで外見に悩み、生きる力を失いかけた方々へ、美容を通じたケアを提供できる美容家を志す。

東洋医学や心理学など幅広い専門知識を習得し、現場経験を積みながら「統合美容家」として活動。
2015年に髪と肌、心の相談室『KAMI結』を起業。

 

サロンの申込・取材などのご依頼は下記専用フォームをご利用ください。

※営業時間外,定休日のメール対応につきまして、翌営業日以降の返信となります※メール受信設定により返信メールが届かない場合ございます。問い合わせ日より翌日以降返信がない場合はご確認をお願い致します。

メモ: * は入力必須項目です


ご予約、お問合せ

090-2464-4849